米アップル、iPadの広告を謝罪 「的外れなビデオだった」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 май 2024
  • 米アップルは9日、タブレット端末「iPad(アイパッド)プロ」の新型機の動画広告について、不適切だったと謝罪した。巨大なプレス機が楽器やゲーム機、カメラなどを破壊する内容で批判が起きていた。(アップルのRUclipsから)2024年5月10日公開
    記事→mainichi.jp/articles/20240510...

Комментарии • 11

  • @gyuchanforever
    @gyuchanforever Месяц назад +5

    楽器やカメラなど潰される全てがかわいそすぎる。今回のiPadを買う気が失せました。しばらく買わないです。

  • @user-ft9wp3ug8c
    @user-ft9wp3ug8c Месяц назад +7

    謝ったら負けの国も変わったもんだね😅

  • @PreiDOLHololivePrecuberPurikua
    @PreiDOLHololivePrecuberPurikua 28 дней назад

    放送事故過ぎる

  • @user-yf1du4dn5r
    @user-yf1du4dn5r Месяц назад +1

    これはエグい

  • @user-pz6eo1hy2j
    @user-pz6eo1hy2j Месяц назад +3

    りんごはつぶさないの?

  • @PreiDOLHololivePrecuberPurikua
    @PreiDOLHololivePrecuberPurikua 28 дней назад

    ニコニコ動画ですか

  • @user-lo3lh9ez1i
    @user-lo3lh9ez1i 13 дней назад

    プレスしないと、これらの製品は壊れない程信頼性がある。
    しかしアップル製品は数年でバッテリーが膨れ上がり、勝手に壊れる(笑)

  • @Taka18782
    @Taka18782 Месяц назад +3

    別に批判を無視してもいいんだよ。違法行為やヘイトスピーチでもないかぎり、表現者は表現の自由を優先し、批判を無視することもできる。
    しかしアップル社はこのCMが不適切だったと認め、謝罪した。なぜなら批判側のほうが比較的正しそうだったから。正しいものは歓迎されやすく、正しくないものは拒絶されやすい。「正しい」は力。これがポリティカル・コレクトネス。
    ポリコレが勝利した新たな例。

  • @yuuuuuta55555
    @yuuuuuta55555 Месяц назад +1

    😳

  • @user-rq6np5et2o
    @user-rq6np5et2o Месяц назад +1

    買う気は失せねーけどなw高くて買えないだけじゃん。